買えるのか?キャンピングカー
- 氷河期世代(1978生)
- 女(兄1人)
- 中小企業
- 事務員
- 一人暮らし
この条件で本当にキャンピングカーが買えるのか?
一応社員で働いている事と勤続もうすぐ20年
ローンは無いが
もちろん、700万するキャンピングカーをキャッシュで買えるはずもなく…
貯金もなかなか難しい。
じゃ、軽のキャンピングカーでいいじゃない?って
感じだけど
旅行だけなら軽で良いけどやりたい事もあるので
バンコンの広さが必要
初めて自分で買う車
絶対愛着が湧くと思うので出来る限りメンテナンスしながら長く乗りたい
☝欲しい機能☝
- エアコン
- マックスファン
- ハイルーフ
- 後部フラットベッド(ダブルベットの広さ確保)
- FFヒーター
これは必須であとは全然妥協できる☺
先日行われたジャパンキャンピングカーショーへ行ってきた^^アジア、最大、過去最大っぽかったので日帰りで幕張メッセまで行ってきた
とりあえず、アジア最大日本最大のキャンピングカーを体験しに…
なかなかの賑わい
ハイルーフで別の女性は屈むことなく立ってましたが…
私は165cmなので首を少し折らないと立てませんでした
この車種はね、スライドドアを開けても中が丸見えにならないのが魅力的でした✨
気になった1台ではあるけど、
ベッド🟰車幅位欲しい
このレイアウトはちょっと無理かなぁと。
前方にベッド以外がレイアウトされている方が良い
でも、色々レイアウトは変えれるみたいでした。ただ、待ちが2年😅人気ですね
そうそう、こんな感じで♪
前方にもスカイライトルーフってのがあり、ここを開けると165cmの私でも立ったまま着替え等できる仕様になってました😳
テーブルを出した状態で座らせて貰いました。
背もたれがリクライニングできました😊
かなり気に入った車種です。
結局全てまわったけど
私が欲しい車種とレイアウトで展示されているキャンピングカーは3、4車位しかなく…
ある意味、選択肢が限られて良いかも?!と思った次第であります( •̀ω•́ )✧
あと、どうせ1人だし乗車人数も少ない設定でも良いやと思ってたけど、
キャンピングカーはリセールバリューが良いそうで乗車人数も使わなくても5人乗れる様にしておくと、
買ってくれる層も広がるよ~と教えて貰いました😊
こんな変わり種もありました(゚ロ゚)
移動可能なコンビニもあった‼️
また、3月に開催される大阪のキャンピングカーショー行ってみたいと思います。
百聞は一見にしかずですし、色々夢が広がります。
現状、ペーパードライバーなので買うとなったら運転練習もしないといけないね~( ;´꒳`;)
コメント
コメントを投稿