氷河期事務職女の昇給

 氷河期世代の女です。

一人暮らしの事務職でボチボチやっております。

去年末11月から長年のパートさん辞めて、朝早めから業務しても残業になる日々。

やっと、今月から派遣の事務きたけど、時短&週4勤務です。


先週帰宅23時近くになりました😓


4月は昇給の時期です。

今年丸19年来年20年になります。昇給金額は…





基本給

2,000円アップ。

いいですか?基本給です。ここから控除されえるので手取りが2,000円UPではありません。


もちろん、事務職なので昇格も永遠にないので。


ちなみに、私。電車通勤→駐輪場に停めてある自転車で通勤。

バスあるけど、30分、1時間に1本しか会社近くのバス停に来ない。駐輪場代は通勤費もらえないので自腹。1ヶ月2000円


去年の米5キロ2800円(ヨドバシドットコム)だった気がします。

今4千円超えます。ヨドバシドットコムでは米売ってないし。恐るべし物価高。


米の分だけ、手取り増えても±ゼロなのよ😓




氷河期事務職女の昇給より米の方が値上がりしている件でした。







にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント